お知らせ・イベント報告

連休最終日の5/6、東京吉祥寺で食と健康を考えるミニセミナーをさせていただきました。

3D6A25F0-B4D9-4E9F-9129-7A0D2BFA9F25.jpeg

女子限定!しかも子育てがそろそろひと段落かなぁ&そろそろ折り返し地点で自分のカラダやココロを良い状態でキープするために食と健康を考える時期かあという世代限定!

3時間の講義の合間に京都大原の音吹畑(高田潤一朗・深幸ご夫妻の農家さん)の有機野菜を使ったデザートの盛り合わせも提供致しました。

詳しくはこちらに記載しています。

DD7B86BE-38F0-47B2-AB33-EDBEF38FFB77.jpeg

2019-04-29 13.26.56-1.jpg

連休前半の4/28にウイングス京都で開催された「五感で味わう春野菜」が無事に終了致しました。第一部は熱心な親子さん、第二部は熱心な大人の方々がお越しくださいました。参加者同士で有意義なお話しができたことは大変嬉しく、とても充実したひと時となりました。
京都大原で前日夕方に仕入れた採りたてのお野菜を根っこごと見てもらったり、枝ごともってきたさやえんどうの豆を出して虫メガネで見たり、菜の花を摘んでそのまま食べてみたり、ハーブをちぎって匂ってみたり。
そして野菜を茹でてそのままピューレにしたものを味見して、何の野菜なのかを考える当てっこクイズもしました。
見た目が緑色でも春キャベツ・アスパラガス・ほうれん草・人参の葉っぱなど味覚に集中するとよくわかる。
味わいが全然違っておもしろい。子どもたちも大喜びでした。人参の甘さにはびっくりで1歳の赤ちゃんもパクパク食べていました。すごい!
原種のケールに近い黒キャベツ、トウ立ちした白菜なども迫力満点。実物のパワーです。
また、北海道津別町から空輸されたフレッシュなアスパラガスも焼いただけで本当に甘味がたっぷりで香ばしいと大好評でした。
連休にも関わらずお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
お手伝いいただいた皆様にも本当にお世話になりました。
そして食材を提供していただいた京都大原の音吹畑さん、北海道津別町の矢作農場さん。心より感謝申し上げます。

2019-04-27 17.46.07-1.jpg

2019-04-28 16.18.19.jpg

 

2019-04-28 13.40.32.jpg

4月28日(日)午後、「はじめての食育講座 ~五感で味わう春野菜~」を京都市中京区のウイングス京都(2階 調理室)で開催します。

詳細パンフはこちら↓

pdf 「食育講座 五感で味わう春野菜」於ウイングス京都20190428開催 チラシ.pdf

(0.65MB)

第1部:親子向け(未就学児と親です。0歳児のお子様もOKですよ。)

第2部:大人向け(自分や家族のために自分で食育を実践したい人)

定員:各20名(事前申込制・先着順受付)

参加費:2,000円(税込み)/大人、未就学児は無料です。

とにかく楽しくてためになる講座にしますのでお楽しみに♪

申込みは、一般社団法人 味の教室協会ホームページ(イベントお問い合わせ)から以下を記入してご送信くださいませ。

①参加希望の部:第1部・第2部のどちらかを明記

②お名前(代表者)

③お名前(同伴者があれば):お子様は名前の後に(月齢や年齢)をご記入ください。

④メールアドレスまたはFAX:受領確認の連絡をしますのでご都合のよい連絡先をご記入ください。

⑤当日ご連絡できるお電話番号

 

食育講座 五感で味わう春野菜.png

イギリスBBCのラジオのThe food chainという番組でSapereのことが紹介されました。

https://www.bbc.co.uk/sounds/play/w3cswpnw?fbclid=IwAR2NKW7mNkDW8Hnr3bbAB30ShnWxrwoBAbXFEJp0eZ4PF8tQhisA6_dHXG8

しかも、スウェーデンの社会学者でもあるSapereの活動をリードしているStinaさんが討論に出演されています。その中で、私がStockholmを訪ねたときのことを話してくれました。地元の保育園で日本の食材を持ち込んで実践させてもらった食育の時間は私にとってかけがえのない貴重な体験となりました。

本当にありがとうございます。

五感を使う手法による食育「サペレ・メソッド」のHPが新しくなり、欧州各国とともに日本での活動メンバーとして紹介されました。

2017年は1園、2018年は3園、そして2019年は8園で実施予定です。実施園の園長や保育士そして生産者や研究者に支えられ、多くの皆さまのご協力あってこその成果です。子どもたちのために、地道にそして確実に広めていきます。

Tack så mycket, Stina!!!

new SAPERE website :

www.sapere-association.com (or www.sensoryfoodeducation.com)F03CA52E-7552-4782-B852-AE24A8514B59.jpeg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...