お知らせ・イベント報告

ちくわづくり.JPG

今年2月に訪問した保育園から連絡があり、M園でのはじめてのおさかな講習会をします。

今年はサケが不漁なので今回もタラを使います。

スケソウダラのすり身を使ってちくわ作りもします。楽しみです。

P7080088.JPG ちくわづくり.JPG

★この食育活動は実際に目で見て(視覚)、匂いを嗅いで(嗅覚)、触って(触覚)、味わって(味覚)、音を聞いたりして(聴覚)体験することを大切にしています。

教えるというような教育ではなく、実体験をもとにして「感じる」ということを伝えていくことによって子どもたちが自分で本当に体に良い食べものを選び、

食べていくことによって健康な体を自分で作るというSapere Method(サペレメソッド)を基本にしています。

この構造化されたプログラムはフランスで始まったピュイゼメソッドを基にしていますが、さまざまな国の食文化や状況に合わせられるようにシンプルな手法です。

主に北欧諸国のフィンランドやスウェーデン、デンマーク、そしてオランダ、スイス、イギリスと広がっています。

そして今、スウェーデンでは高齢者に対しても実践し始めています。

ご興味がある方はお気軽にご相談くださいませ。

音吹さん野菜.JPG 子どもたちにタラを見せる.jpg